ダイエーのおすすめレシピ
なすと夏野菜のまぜまぜ丼

「うちのごはん なすの肉みそ炒め」のコクのあるみそ味と卵のまろやかさがご飯によく合います。
調理時間15分
エネルギー715kcal
塩分2g
MEMO
お子様もよろこぶ、彩りがきれいなボリュームのある丼です。目玉焼きを豪快にに混ぜていただきます。お好みで粉山椒を添えて。
材料 (2人分)
「うちのごはん なすの肉みそ炒め」 | |
そうざいの具 | 1袋 |
特製味噌たれ | 1袋 |
なす | 2本 |
パプリカ 赤・黄 | 各30g |
さやいんげん | 5本 |
卵 | 2個 |
ご飯(温かいもの) | 400g |
サラダ油 | 適量 |
粉山椒 | 適量 |
作り方
1
なす、パプリカはそれぞれ1㎝の角切りにする。いんげんは1㎝幅に切る。
2
フライパンに油をひき、卵2個を入れて目玉焼きを作り、取り出す。
3
フライパンに油をひき、①を炒める。全体にしんなりしてきたら、そうざいの具、特製味噌たれを加えて中火で全体に絡ませる。
4
器にご飯を盛り、③をかけて②の目玉焼きを添える。 画像、レシピ提供:キッコーマン食品株式会社
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 715kcal
- たんぱく質
- 17.7g
- 脂質
- 21.0g
- 炭水化物
- 109.4g
- 食物繊維
- g
- カリウム
- mg
- カルシウム
- mg
- マグネシウム
- mg
- 鉄
- mg
- 食塩相当量
- 2g
- レチノール当量
- μg
- ビタミンD
- μg
- ビタミンE
- mg
- ビタミンB1
- mg
- ビタミンB2
- mg
- ビタミンC
- mg
- コレステロール
- mg