ダイエーのおすすめレシピ
なすの焼きびたし

だしがしみしみ、じゅわ~っとおいしい
調理時間15分
エネルギー246kcal
塩分4.1g
MEMO
※冷やす時間は含みません。
なすは、フライパンに入れた油をしっかり温めて、皮目から焼く事で、なすの色を残して仕上げる事が出来ます。
作り方
1
なすはタテ半分に切り、皮面に切り目を入れて長さを半分に切る。
2
フライパンに多めの油をなじませて、1)を皮面から入れ、両面を焼いて火を通す。
3
なすを取り出して油をふく。フライパンをきれいにし、なすをもどし入れてAを加え、ひと煮立ちさせて火を止める。あら熱が取れたら冷蔵室で冷やす。
4
3)を煮汁ごと器に盛る。おろししょうがをのせ、木の芽を飾る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 246kcal
- たんぱく質
- 4.6g
- 脂質
- 10.2g
- 炭水化物
- 30.9g
- 食物繊維
- 4g
- カリウム
- 601mg
- カルシウム
- 46mg
- マグネシウム
- 55mg
- 鉄
- 1mg
- 食塩相当量
- 4.1g
- レチノール当量
- 14μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 1.8mg
- ビタミンB1
- 0.12mg
- ビタミンB2
- 0.15mg
- ビタミンC
- 10mg
- コレステロール
- 2mg