ダイエーのおすすめレシピ
冷しゃぶサラダ

冷やし中華のごまダレを使って
調理時間15分
エネルギー553kcal
塩分1.5g
MEMO
冷やし中華のタレを使って冷しゃぶサラダを作ります。具材の水気をしっかり取って作るのが美味しく作るポイントです。
材料 (2人分)
豚バラうすぎり肉 | 200g |
レタス | 3枚 |
玉ねぎ | 1/2個 |
ミニトマト | 3個 |
酒・青ねぎ(小口切り) | 各適量 |
dai-docoro流冷やし中華のごまダレ | 適量 |
<dai-docoro流冷やし中華のごまダレ> | |
鶏がらスープ | 1/2カップ |
練りごま(白) | 大さじ4 |
しょうゆ・砂糖 | 各大さじ2 |
酢 | 大さじ1 |
作り方
1
鍋に水、酒を入れて煮立たせ、豚肉を手早くくぐらせて火を通し、冷水に取って水気をきる。
2
レタスはザク切りに、玉ねぎは薄切りにし、それぞれ水にさらして水気をきる。ミニトマトは半分に切る。
3
器にレタスを敷き、1)、玉ねぎ、ミニトマトを盛る。青ねぎをのせ、タレをかける。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 553kcal
- たんぱく質
- 19.4g
- 脂質
- 44.1g
- 炭水化物
- 16.2g
- 食物繊維
- 3.3g
- カリウム
- 593mg
- カルシウム
- 63mg
- マグネシウム
- 36mg
- 鉄
- 2.2mg
- 食塩相当量
- 1.5g
- レチノール当量
- 52μg
- ビタミンD
- 0.4μg
- ビタミンE
- 1.1mg
- ビタミンB1
- 0.62mg
- ビタミンB2
- 0.21mg
- ビタミンC
- 18mg
- コレステロール
- 71mg