ダイエーのおすすめレシピ
鶏となすのみそ照り焼き

甘辛い味つけでご飯がどんどんすすむ
調理時間15分
エネルギー962kcal
塩分5.7g
MEMO
鶏肉と野菜を甘辛く味付けして、ご飯がすすむおかずに仕上げます。また、タレを多めに仕上げてタレご飯も美味しくいただけます。
材料 (1人分)
鶏もも肉 | 150g |
なす | 1/2本(70g) |
黄パプリカ | 1/4個 |
しし唐辛子 | 2本 |
<A> | |
ごま油・サラダ油 | 各大さじ1 |
<B> | |
酒 | 大さじ2 |
みりん・砂糖・はちみつ | 各大さじ1 |
<C> | |
みそ | 大さじ1と1/2 |
しょうゆ | 大さじ1/2 |
おろししょうが | 小さじ1 |
豆板醤 | 小さじ1/2 |
白ごま・長ねぎ(小口切り) | 各適量 |
ご飯(温かいもの) | 200g |
作り方
1
鶏肉は1.5cm厚さのそぎ切りにする。なすは1cm厚さの斜め切りにする。パプリカは食べやすく切る。しし唐辛子はヘタを切る。
2
フライパンにAをなじませ、1)を入れて焼き、焼き色がついたらパプリカ、しし唐辛子を取り出す。Bを混ぜ合わせて加え、蓋をして約3分蒸し焼きにする。
3
さらにCを加え、煮立ったらパプリカ、しし唐辛子をもどし入れて煮からめる。
4
弁当箱にご飯を詰め、3)のタレを半量かけ、具材を彩りよくのせる。残ったタレをかけ、白ごまを振り、長ねぎをのせる。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 962kcal
- たんぱく質
- 35.7g
- 脂質
- 37g
- 炭水化物
- 108.6g
- 食物繊維
- 5.2g
- カリウム
- 953mg
- カルシウム
- 116mg
- マグネシウム
- 104mg
- 鉄
- 3mg
- 食塩相当量
- 5.7g
- レチノール当量
- 78μg
- ビタミンD
- 0.2μg
- ビタミンE
- 2.6mg
- ビタミンB1
- 0.24mg
- ビタミンB2
- 0.41mg
- ビタミンC
- 78mg
- コレステロール
- 149mg