ダイエーのおすすめレシピ
しらすとしいたけのアヒージョ

ビールにワインに、お酒がすすむ
調理時間10分
エネルギー1040kcal
塩分3.6g
MEMO
しらすは煮過ぎないように気を付けて作ります。今回は生しいたけを使いましたが、お好みのきのこを使って作るのも良いでしょう。
材料 (作りやすい分量)
生しいたけ | 4枚 |
ミニトマト | 2個 |
しらす干 | 40g |
<A> | |
オリーブオイル | 1/2カップ |
にんにく(みじん切り) | 1片分 |
赤唐辛子(種を取ったもの) | 1本 |
塩・あらびき黒こしょう | 各適量 |
粉チーズ | 小さじ2 |
パセリ(みじん切り)・フランスパン(1cm厚さ) | 各適量 |
作り方
1
生しいたけは4等分に切る。ミニトマトは半分に切る。
2
フライパンや小鍋にAを入れて弱火にかける。香りが出てきたら、生しいたけ、ミニトマトを入れて約1分煮る。しらす干を加え、塩・こしょうで味をととのえてさらに約1分煮る。
3
粉チーズ、パセリを振り、焼いたフランスパンを添えていただく。
栄養価(全量当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 1040kcal
- たんぱく質
- 18.6g
- 脂質
- 95.3g
- 炭水化物
- 25.1g
- 食物繊維
- 3.9g
- カリウム
- 421mg
- カルシウム
- 212mg
- マグネシウム
- 54mg
- 鉄
- 1.1mg
- 食塩相当量
- 3.6g
- レチノール当量
- 98μg
- ビタミンD
- 19.7μg
- ビタミンE
- 7.4mg
- ビタミンB1
- 0.16mg
- ビタミンB2
- 0.16mg
- ビタミンC
- 16mg
- コレステロール
- 96mg