ダイエーのおすすめレシピ
さつまいもの炊いたん

京都でおなじみの、しっとり上品な味わい
調理時間20分
エネルギー380kcal
塩分1.7g
MEMO
※冷ます時間は含みません。
かけた部分があるとその部分から煮崩れてしまうので、さつまいもは割れないように輪切りにしてください。
材料 (作りやすい分量)
さつまいも | 220g |
長ねぎ | 1本 |
<A> | |
だし汁 | 1と1/2カップ |
酒 | 大さじ1 |
砂糖 | 小さじ1と1/2 |
<B> | |
しょうゆ・みりん | 各小さじ1 |
塩・黒ごま | 各適量 |
作り方
1
さつまいもは1.5cm厚さの輪切りにし、水にさらして水気をきる。長ねぎは1.5cm厚さの斜め切りにする。
2
鍋にA、1)を入れて火にかけ、煮立ったらアクを取り、アルミホイルで落とし蓋をして弱火で約6分煮る。Bを加え、ふたたび落とし蓋をして、さつまいもがやわらかくなるまで約5分煮て、塩で味をととのえる。
3
火を止め、全体にペーパータオルをかけてゆっくり冷ます。器に盛り、黒ごまを振る。
栄養価(全量当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 380kcal
- たんぱく質
- 4.7g
- 脂質
- 1.1g
- 炭水化物
- 85.3g
- 食物繊維
- 7.2g
- カリウム
- 1414mg
- カルシウム
- 139mg
- マグネシウム
- 85mg
- 鉄
- 1.9mg
- 食塩相当量
- 1.7g
- レチノール当量
- 5μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 3.6mg
- ビタミンB1
- 0.32mg
- ビタミンB2
- 0.14mg
- ビタミンC
- 74mg
- コレステロール
- 2mg