ダイエーのおすすめレシピ
チキンカラヒ

エスニック好きにおすすめのスパイシーなトマト味
調理時間40分
エネルギー620kcal
塩分3.2g
MEMO
パキスタンのスパイスを効かせたトマト煮込みです。ナンと合わせて頂くのが一般的ですが、バターライスなどともよく合います。
材料 (2人分)
鶏むね肉 | 2枚 |
玉ねぎ | 1個 |
水 | 1/4カップ |
カットトマト(缶詰) | 400g |
クミンシード | 小さじ1 |
しょうが(みじん切り) | 15g |
にんにく(みじん切り) | 10g |
<A> | |
塩・チリパウダー・コリアンダー | 各小さじ1/2 |
<B> | |
クミンシード・コリアンダー・ガラムマサラ | 各小さじ1 |
サラダ油 | 大さじ1と1/2 |
香菜(ザク切り) | 適量 |
作り方
1
鶏肉は皮と脂身を取って一口大に切る。玉ねぎは薄切りにする。
2
鍋に油、クミンシード、しょうが、にんにくを入れて弱火にかけ、香りが出てきたら鶏肉を炒める。肉の色が変わったら玉ねぎ、水、Aを入れて混ぜ合わせ、蓋をして約10分煮る。
3
カットトマトを加え、煮立ったら弱火にし、Bを混ぜ合わせる。途中で混ぜながら約12分煮込み、香菜をのせる。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 620kcal
- たんぱく質
- 47.8g
- 脂質
- 36.6g
- 炭水化物
- 22.1g
- 食物繊維
- 5.8g
- カリウム
- 1397mg
- カルシウム
- 58mg
- マグネシウム
- 94mg
- 鉄
- 2.2mg
- 食塩相当量
- 3.2g
- レチノール当量
- 179μg
- ビタミンD
- 0.2μg
- ビタミンE
- 4.2mg
- ビタミンB1
- 0.32mg
- ビタミンB2
- 0.29mg
- ビタミンC
- 33mg
- コレステロール
- 179mg