ダイエーのおすすめレシピ
たことトマトのレモンマリネ

レモンの香りが広がる、さわやかマリネ
調理時間15分
エネルギー376kcal
塩分1g
MEMO
※漬け込む時間は含みません。
湯たこは切ってからサッと酢で洗って漬け込みます。そうすることで生臭みが取れ、味がなじみやすくなります。レモンのさわやかの酸味でいただきましょう。
材料 (作りやすい分量)
湯たこ | 70g |
トマト | 1個 |
赤玉ねぎ | 1/2個 |
酢 | 大さじ1と1/2 |
<A> | |
エキストラバージンオリーブオイル | 大さじ2 |
レモン汁 | 大さじ1 |
おろしにんにく | 小さじ1/3 |
塩・あらびき黒こしょう・パセリ(刻んだもの) | 各適量 |
作り方
1
湯たこは7mm厚さに切り、酢で和え、ザルに上げて水気をふく。
2
トマトは1cm角に切る。赤玉ねぎは薄切りにし、水にさらして水気をふく。
3
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、塩で味をととのえる。1)、2)を加えて和え、表面にラップを密着させて、冷蔵室で30分以上おく。ふたたび軽く混ぜて器に盛り、こしょう、パセリを振る。
栄養価(全量当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 376kcal
- たんぱく質
- 17.4g
- 脂質
- 24.8g
- 炭水化物
- 20.2g
- 食物繊維
- 3.3g
- カリウム
- 685mg
- カルシウム
- 52mg
- マグネシウム
- 63mg
- 鉄
- 1mg
- 食塩相当量
- 1g
- レチノール当量
- 87μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 4.6mg
- ビタミンB1
- 0.14mg
- ビタミンB2
- 0.1mg
- ビタミンC
- 39mg
- コレステロール
- 105mg