ダイエーのおすすめレシピ
焼きアスパラのツナマヨソース

柚子こしょうがきめ手。
調理時間20分
エネルギー79kcal
塩分0.5g
MEMO
疲労回復をたすける成分の「アスパラギン酸」はグリーンアスパラガスから発見された事から名前がつきました。
予熱をしたオーブントースターでグリーンアスパラを予め網焼きにして焼き上がりの水気を少なくします。
※お子様用には柚子こしょうを入れなくてもよいでしょう。
材料 (4人分)
グリーンアスパラガス | 2束 |
<ツナマヨネーズ> | |
ツナ缶(オイル無添加タイプ) | 小1/2缶 |
マヨネーズ | 大さじ2 |
薄口しょうゆ | 小さじ1/3 |
柚子こしょう(お好みで) | 小さじ1/2 |
柚子こしょう(お好みで) | 適量 |
作り方
1
グリーンアスパラは根元の固い部分を切り落とし、予熱をしたオーブントースターで七~八分(ぶ)火が通る程度に焼き、取り出して耐熱皿に盛る。
2
(1)の上にツナ缶を粗くほぐしてのせ、再度オーブントースターに入れてグリーンアスパラを焼き上げる。
3
残りの調味料を混ぜ合わせて(2)の上にかける。柚子こしょうを添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 79kcal
- たんぱく質
- 3.3g
- 脂質
- 6.8g
- 炭水化物
- 2.6g
- 食物繊維
- 0.9g
- カリウム
- 160mg
- カルシウム
- 10mg
- マグネシウム
- 8mg
- 鉄
- 0.5mg
- 食塩相当量
- 0.5g
- レチノール当量
- 1μg
- ビタミンD
- 8μg
- ビタミンE
- 1.3mg
- ビタミンB1
- 0.07mg
- ビタミンB2
- 0.08mg
- ビタミンC
- 8mg
- コレステロール
- 3mg