ダイエーのおすすめレシピ
いかと春野菜のにんにく酢みそ、サラダ仕立て

春らしい一皿
調理時間25分
エネルギー155kcal
塩分0.9g
MEMO
体の中に舟形の石灰質の甲「いかの甲」を持っていることから「コウイカ」と呼ばれます。身が厚く、やわらかいのが特徴です。
にんにくとオリーブ油の入った変わり酢みそ。いかと春野菜の彩り、味わい、歯ざわりを楽しみます。
材料 (4人分)
甲いか(上身) | 200g |
菜の花 | 8本 |
スナップえんどう | 8枚 |
グリーンアスパラガス | 4本 |
玉ねぎ | 1/4個 |
黄パプリカ | 1/4個 |
きゅうり | 1/2本 |
トマト | 1/2個 |
<A> | |
白みそ(甘口) | 40g |
酢 | 大さじ2 |
砂糖 | 大さじ1 |
おろしにんにく | 小さじ1/4 |
オリーブ油 | 大さじ2 |
オリーブ油 | 適量 |
パルメザンチーズ(おろしたもの)、塩 | 各適量 |
作り方
1
いかは食べやすく切ってゆでる。
2
菜の花、スナップえんどう、グリーンアスパラ、玉ねぎ(薄いくし形に切る)はそれぞれ塩ゆでし、グリーンアスパラは食べやすく切る。
3
パプリカは細切り、きゅうりは細長い乱切り、トマトはくし形切りにする。
4
器に1)、2)、3)を盛り合わせてAをかけ、オリーブ油少々をまわしかけ、チーズを振る。
※Aを作る際、オリーブ油以外の調味料をよく混ぜ合わせてから最後にオリーブ油を加えます。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 155kcal
- たんぱく質
- 11.7g
- 脂質
- 7.3g
- 炭水化物
- 11.3g
- 食物繊維
- 2.6g
- カリウム
- 379mg
- カルシウム
- 102mg
- マグネシウム
- 45mg
- 鉄
- 1.1mg
- 食塩相当量
- 0.9g
- レチノール当量
- 10μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 2.8mg
- ビタミンB1
- 0.11mg
- ビタミンB2
- 0.16mg
- ビタミンC
- 52mg
- コレステロール
- 108mg