ダイエーのおすすめレシピ
海鮮洋風鍋

トマトソースの酸味が魚介にぴったり合う一品。
調理時間25分
エネルギー243kcal
塩分2.7g
MEMO
レシピ通りでなくても旬の時季によく出回る魚介や、買い置きの野菜などを使って気軽でバラエティー豊かに作るとよいでしょう。
そのまま食べてあっさりと、酸味とコクがおいしいトマトソースをかけてイタリア風にと、食べ方は自由です。好みで市販のニョッキを入れてもおいしいですよ。
材料 (4人分)
たら | 300g |
えび | 8尾 |
はまぐり(砂出し済み) | 8個 |
絹ごし豆腐 | 1丁(300g) |
キャベツ | 300g |
長ねぎ | 2本 |
好みのきのこ | 200g |
ほうれん草 | 1束 |
<A> | |
ブイヨン | 2個 |
水 | 5カップ |
塩・あらびき黒こしょう | 各適量 |
トマトソース(市販) | 1缶 |
粉チーズ | 適量 |
作り方
1
たらは食べやすい大きさに切り、えびは背ワタを取る。はまぐりは洗う。
2
キャベツはザク切りにし、長ねぎは斜め切り、きのこは食べやすく切り、ほうれん草はゆでて4cm長さに切る。豆腐は一口大に切る。
3
鍋にAを煮立て、1)と2)の具を入れながら煮えたところを器に取り、好みでトマトソースと粉チーズをかけていただく。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 243kcal
- たんぱく質
- 34.5g
- 脂質
- 4.1g
- 炭水化物
- 27.1g
- 食物繊維
- 12.4g
- カリウム
- 1757mg
- カルシウム
- 238mg
- マグネシウム
- 177mg
- 鉄
- 4.5mg
- 食塩相当量
- 2.7g
- レチノール当量
- 11μg
- ビタミンD
- 4μg
- ビタミンE
- 3.7mg
- ビタミンB1
- 0.66mg
- ビタミンB2
- 0.69mg
- ビタミンC
- 60mg
- コレステロール
- 103mg