ダイエーのおすすめレシピ
春野菜入りプルコギ

ホットプレートをみんなで囲んで楽しみましょう。
調理時間25分
エネルギー868kcal
塩分2.3g
MEMO
牛肉のうま味が野菜にしみ込むように焼き上げると一段とおいしいプルコギに仕上がります。
牛肉は焼きすぎに注意して野菜の焼き上がりと同時になるように工夫しましょう。
材料 (2人分)
牛バラ薄切り肉 | 300g |
<A> | |
しょうゆ | 大さじ2 |
砂糖 | 小さじ2 |
みりん・酒・ごま油 | 各大さじ1/2 |
おろしにんにく・粉唐辛子 | 各少々 |
新じゃがいも | 1個 |
新玉ねぎ | 1/2個 |
たけのこ(ゆでたもの) | 50g |
グリーンアスパラガス | 4本 |
にんじん(細切り) | 30g |
えのきだけ | 50g |
にら | 1/2束 |
リーフレタス | 適量 |
<B> | |
コチュジャン・みそ | 各大さじ1 |
ごま油 | 小さじ1 |
しょうゆ | 小さじ2 |
酒 | 大さじ1 |
砂糖 | 小さじ1/2 |
長ねぎ(みじん切り) | 大さじ1 |
白すりごま | 大さじ1/2 |
おろしにんにく・粉唐辛子 | 各少々 |
サラダ油 | 適量 |
作り方
1
混ぜ合わせたAに牛肉を入れてもみ込む。耐熱性のボウルにBを混ぜ合わせ、電子レンジで加熱(約30秒)して冷ます。
2
じゃがいもは1cm角の棒状に切って水にさらし、耐熱皿に並べてラップをし、電子レンジで加熱(約2分)する。玉ねぎは1cm幅に切る。たけのこは薄切りにする。グリーンアスパラは4等分に切る。えのきだけは小房に分ける。にらは5cm長さに切る。
3
ホットプレートを熱してサラダ油をなじませ、1)の牛肉と2)の野菜を焼き、Bを塗ったリーフレタスにのせていただく。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 868kcal
- たんぱく質
- 25.1g
- 脂質
- 70.2g
- 炭水化物
- 27.9g
- 食物繊維
- 5.5g
- カリウム
- 1259mg
- カルシウム
- 67mg
- マグネシウム
- 65mg
- 鉄
- 4mg
- 食塩相当量
- 2.3g
- レチノール当量
- 20μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 3.5mg
- ビタミンB1
- 0.33mg
- ビタミンB2
- 0.4mg
- ビタミンC
- 47mg
- コレステロール
- 121mg