ダイエーのおすすめレシピ
豆腐の豆乳鍋

サッパリなのにコクがある
調理時間25分
エネルギー217kcal
塩分3.4g
MEMO
大根やにんじんなどはピーラーで薄切りにすると火の通りが早く、食感も楽しめます。かぼちゃなどピーラーを使えない場合は、あらかじめレンジ加熱しておくとよいでしょう。
材料 (4人分)
絹ごし豆腐 | 300g |
豚ロース薄切り肉 | 150g |
好みの野菜 | 適量 |
<A> | |
豆乳・だし汁 | 各2カップ |
薄口しょうゆ | 大さじ2 |
みりん | 大さじ3 |
塩 | 小さじ1 |
柚子こしょう | 適量 |
作り方
1
野菜は食べやすく切る。
2
鍋にAを入れ、豆腐を加えて火にかける。
3
煮立ちはじめたら野菜と豚肉を加えて煮る。汁ごと取り分け、柚子こしょうを添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 217kcal
- たんぱく質
- 13g
- 脂質
- 9.7g
- 炭水化物
- 19.1g
- 食物繊維
- 3.9g
- カリウム
- 722mg
- カルシウム
- 120mg
- マグネシウム
- 70mg
- 鉄
- 1.6mg
- 食塩相当量
- 3.4g
- レチノール当量
- 368μg
- ビタミンD
- 2μg
- ビタミンE
- 2mg
- ビタミンB1
- 0.41mg
- ビタミンB2
- 0.2mg
- ビタミンC
- 33mg
- コレステロール
- 23mg