ダイエーのおすすめレシピ
豚ときのこの湯豆腐

具だくさんの満腹湯豆腐
調理時間20分
エネルギー374kcal
塩分3.3g
MEMO
薄く味付けし、加熱した玉ねぎの甘みと豚肉のうま味が加わった煮汁は鍋後も利用価値が充分です。
カットわかめと春菊は煮すぎると色と食感が悪くなります。食べる分量をその都度煮汁に入れながら食べましょう。
材料 (2人分)
豚肩ロース薄切り肉 | 150g |
絹ごし豆腐 | 300g |
好みのきのこ | 150g |
玉ねぎ | 1個 |
春菊 | 1/4束 |
カットわかめ | 2g |
<煮汁> | |
水 | 5カップ |
昆布つゆ | 大さじ3 |
ぽん酢しょうゆ | 適量 |
万能ねぎ(小口切り)・七味唐辛子 | 各適量 |
作り方
1
豚肉は食べやすい大きさに切る。
2
豆腐、きのこ、春菊は食べやすく切り、わかめはもどして水気を絞る。
3
鍋に煮汁を煮立て、玉ねぎを入れて透明になるまでアクを取りながら煮る。
4
3)に1)の豚肉と2)の豆腐ときのこを入れて火を通し、春菊とわかめを煮ながら薬味を入れたぽん酢しょうゆでいただく。
※好みのきのこ…えのきだけ・まいたけ各50g 生しいたけ6枚
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 374kcal
- たんぱく質
- 26g
- 脂質
- 19.5g
- 炭水化物
- 26.3g
- 食物繊維
- 6.2g
- カリウム
- 1085mg
- カルシウム
- 134mg
- マグネシウム
- 126mg
- 鉄
- 3mg
- 食塩相当量
- 3.3g
- レチノール当量
- 90μg
- ビタミンD
- 73μg
- ビタミンE
- 1.2mg
- ビタミンB1
- 0.83mg
- ビタミンB2
- 0.51mg
- ビタミンC
- 24mg
- コレステロール
- 53mg