ダイエーのおすすめレシピ
寄せ鍋

素材のおいしさを、しっかり味わえる
調理時間35分
エネルギー343kcal
塩分3.6g
MEMO
貝類は煮すぎると身が縮んでかたくなってしまうので、適宜煮ながら火が通ればすぐに食べましょう。
材料 (4人分)
ずわいがに(鍋用) | 400g |
えび | 8尾 |
かき(むき身) | 160g |
はまぐり(砂出し済み) | 8個 |
鶏もも肉 | 300g |
絹ごし豆腐 | 300g |
好みのきのこ | 300g |
白菜 | 8枚 |
長ねぎ | 2本 |
春菊 | 1束 |
<薬味> | |
柚子こしょう | 適量 |
<鍋つゆ> | |
水 | 8カップ |
めんつゆ(濃縮2倍) | 1カップ |
塩 | 小さじ1 |
作り方
1
えびは背ワタを取り除く。かきは洗って水気をきる。はまぐりは殻をきれいに洗う。鶏肉は食べやすい大きさに切る。
2
豆腐、きのこは食べやすい大きさにする。白菜は食べやすい大きさ、長ねぎは斜め切りにする。春菊は食べやすい長さにちぎる。
3
鍋に鍋つゆを煮立て、かに、1)と2)を入れ、煮ながら柚こしょうを煮汁で溶いた器に取っていただく。
※鍋あとはわかめとうどんを入れた「わかめうどん」がおすすめ。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 343kcal
- たんぱく質
- 37.1g
- 脂質
- 14.6g
- 炭水化物
- 18.8g
- 食物繊維
- 7.9g
- カリウム
- 1607mg
- カルシウム
- 308mg
- マグネシウム
- 171mg
- 鉄
- 4.3mg
- 食塩相当量
- 3.6g
- レチノール当量
- 208μg
- ビタミンD
- 78μg
- ビタミンE
- 3.6mg
- ビタミンB1
- 0.59mg
- ビタミンB2
- 0.96mg
- ビタミンC
- 57mg
- コレステロール
- 160mg