ダイエーのおすすめレシピ
海鮮トマトのちゃんこ鍋

おもてなしにも!ちょっと豪華なイタリア風
調理時間30分
エネルギー492kcal
塩分7.5g
MEMO
魚介のうまみに厚揚げのコクを加えて味に深みを持たせます。長ねぎもにんにくとともに炒めるとさらに風味豊かに仕上がります。
材料 (2人分)
白身魚(切り身) | 2切れ |
えび(ブラックタイガー) | 6尾 |
はまぐり | 6個 |
厚揚げ(一口絹揚げ) | 150g |
トマト | 1個 |
白菜・長ねぎ・ほうれん草(ゆでたもの) | 各適量 |
にんにく(薄切り) | 1片分 |
<A> | |
トマトジュース・水 | 各2カップ |
鶏がらスープ顆粒 | 大さじ1と1/3 |
薄口しょうゆ・みりん | 各1/3カップ |
酒 | 大さじ2 |
塩・オリーブオイル | 各適量 |
一味唐辛子 | 適量 |
作り方
1
白身魚は食べやすい大きさに切る。えびは背ワタを取り除く。はまぐりは砂抜きして殻をきれいに洗う。
2
厚揚げは油抜きをする。白菜とトマトは食べやすい大きさに切る。長ねぎとほうれん草は食べやすい長さに切る。
3
鍋ににんにくとオリーブオイルを入れて火にかけ、香りが出てきたら1)のえびを入れて炒め、煮汁を加えて煮立ったら残りの1)と2)を入れて煮、煮えたものから一味唐辛子を振っていただく。

栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 492kcal
- たんぱく質
- 38.3g
- 脂質
- 21.4g
- 炭水化物
- 35.9g
- 食物繊維
- 7.9g
- カリウム
- 2267mg
- カルシウム
- 349mg
- マグネシウム
- 207mg
- 鉄
- 5.4mg
- 食塩相当量
- 7.5g
- レチノール当量
- 381μg
- ビタミンD
- 256μg
- ビタミンE
- 7.6mg
- ビタミンB1
- 0.64mg
- ビタミンB2
- 0.49mg
- ビタミンC
- 92mg
- コレステロール
- 121mg