ダイエーのおすすめレシピ
あさりのスープカレー

うま味とコクがたっぷりで後を引く味!
調理時間20分
エネルギー594kcal
塩分5.5g
MEMO
うま味たっぷりのあさりと火の通りやすい野菜でスープカレーを手早く作ります。好みでご飯にレモンを搾ったり、ご飯に少し手間をかけてレモンライス(ご飯にバター、レモン汁、塩を混ぜる)にしても香りさわやか。
材料 (2人分)
あさり(砂出し済み) | 300g |
玉ねぎ(みじん切り) | 1/2個 |
トマト・ピーマン | 各1個 |
しょうが・にんにく(みじん切り) | 各小さじ1 |
赤唐辛子 | 1本 |
<A> | |
水 | 3カップ |
鶏がらスープ顆粒 | 大さじ1 |
カレールウ | 60g |
カレー粉 | 小さじ1 |
サラダ油 | 大さじ1 |
ご飯 | 400g |
作り方
1
あさりは殻をこすり合わせて洗う。
2
トマトはくし形切りにする。ピーマンは4等分にする。
3
鍋にサラダ油、しょうが、にんにく、赤唐辛子を入れて炒め、続いて玉ねぎを炒める。Aと2)の野菜を加えて煮立て、ルウを溶き入れる。あさりを加えて殻が開いたらカレー粉を加える。器に盛ってご飯を添える。
※好みでパセリとこしょうを散らし、レモンを添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 594kcal
- たんぱく質
- 11.9g
- 脂質
- 15.8g
- 炭水化物
- 98.2g
- 食物繊維
- 4.1g
- カリウム
- 540mg
- カルシウム
- 95mg
- マグネシウム
- 101mg
- 鉄
- 4mg
- 食塩相当量
- 5.5g
- レチノール当量
- 41μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 2.8mg
- ビタミンB1
- 0.13mg
- ビタミンB2
- 0.17mg
- ビタミンC
- 25mg
- コレステロール
- 30mg