ダイエーのおすすめレシピ
えびチャウダー

プリプリのえびがおいしい
調理時間15分
エネルギー260kcal
塩分1.8g
MEMO
チャウダーとは二枚貝(はまぐり、あさり、かきなど)を主に野菜などを煮込んだアメリカの代表的なスープです。今回は淡泊で風味の良いえびでアレンジしました。野菜はかぼちゃやじゃがいも、かぶ、トマトなどもよく合います。
材料 (2人分)
牛乳 | 1カップ |
えび | 6尾 |
さつまいも | 100g |
玉ねぎ | 1/4個 |
にんじん | 1/4本 |
冷凍コーン | 大さじ3 |
<A> | |
コンソメ | 1/2個 |
水 | 1カップ |
小麦粉 | 大さじ1 |
塩・こしょう | 各適量 |
バター | 20g |
作り方
1
えびは背ワタ、殻、尾を取ってぶつ切りにする。野菜は角切りにする。
2
鍋にバターをなじませて1)をサッと炒め合わせ、小麦粉を振り入れてさらに炒める。
3
Aを加えてやわらかくなるまで煮、牛乳とコーンを加えて煮立ったら塩・こしょうで味をととのえ、器に盛る。
4
※好みでセルフィーユをのせる。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 260kcal
- たんぱく質
- 11.7g
- 脂質
- 9.4g
- 炭水化物
- 32.2g
- 食物繊維
- 2.9g
- カリウム
- 519mg
- カルシウム
- 223mg
- マグネシウム
- 38mg
- 鉄
- 0.7mg
- 食塩相当量
- 1.8g
- レチノール当量
- 225μg
- ビタミンD
- 3.3μg
- ビタミンE
- 1.7mg
- ビタミンB1
- 0.12mg
- ビタミンB2
- 0.06mg
- ビタミンC
- 20mg
- コレステロール
- 69mg