ダイエーのおすすめレシピ
春野菜の木の芽天ぷら

春の恵に香りを添えて
調理時間15分
エネルギー507kcal
塩分0.9g
MEMO
衣は卵と冷水をよく混ぜた中に振るった小麦粉を加えて軽く混ぜ粘りを出さないようにするのがコツ。衣を作ったら長く置かずに、すぐに揚げてしまいましょう。
材料 (2人分)
グリーンアスパラガス・菜の花 | 各4本 |
新じゃがいも | 150g |
えんどう豆(むき身) | 1/2カップ分 |
キャノーラ油・小麦粉 | 各適量 |
<A> | |
木の芽(刻んだもの) | 適量 |
溶き卵 | 1/2個分 |
冷水 | 1/3カップ |
小麦粉 | 50g |
塩 | 小さじ1/3 |
作り方
1
アスパラガスと菜の花は根元のかたい部分を切り落とす。じゃがいもは1cm厚さの輪切りにし、電子レンジで竹串が通るくらいに加熱して冷ます。
2
溶き卵、冷水、塩を混ぜ合わせ、振るった小麦粉と木の芽を加え、粘りを出さないように軽く混ぜる。
3
具材の水気をふき、薄く小麦粉をまぶして2)の衣を付け、170℃の揚げ油で揚げる。
※塩味が足りなければ、好みで塩を振る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 507kcal
- たんぱく質
- 8.6g
- 脂質
- 33.1g
- 炭水化物
- 41.8g
- 食物繊維
- 5.5g
- カリウム
- 607mg
- カルシウム
- 56mg
- マグネシウム
- 40mg
- 鉄
- 2mg
- 食塩相当量
- 0.9g
- レチノール当量
- 68μg
- ビタミンD
- 0.2μg
- ビタミンE
- 7.3mg
- ビタミンB1
- 0.33mg
- ビタミンB2
- 0.23mg
- ビタミンC
- 57mg
- コレステロール
- 47mg