ダイエーのおすすめレシピ
ステーキのフルーツソース

さわやか味のソースが新鮮
調理時間15分
エネルギー385kcal
塩分1.3g
MEMO
フルーツソースはキウイを使った簡単なソースで、フレッシュなおいしさが楽しめます。つぶしやすいよう、適度に熟したものを選びましょう。
材料 (2人分)
牛サーロイン(ステーキ用) | 2枚 |
赤・黄パプリカ | 各1/4個 |
かぼちゃ | 100g |
玉ねぎ(薄切りにして水にさらす) | 適量 |
リーフレタス | 適量 |
<A> | |
キウイフルーツ | 1個 |
レモン汁・はちみつ | 各小さじ1 |
塩 | 適量 |
塩・こしょう・オリーブオイル | 各適量 |
作り方
1
ステーキ肉は余分な脂肪を切り落とし、常温にもどして焼く直前に塩・こしょうをする。
2
パプリカは一口大、かぼちゃは1㎝厚さのくし形に切り、電子レンジで軽く加熱する。
3
キウイフルーツは芯とかたい部分を取り除いてボウルの中でつぶし、レモン汁とはちみつ、塩で味付けする。
4
フライパンにオリーブオイルをなじませ、1)を好みの焼き加減に焼いて取り出す。2)の野菜も焼き、塩・こしょうをする。
5
ステーキを食べやすく切って、野菜を添え、3)をかける。
※好みでミントを飾る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 385kcal
- たんぱく質
- 23.9g
- 脂質
- 21.2g
- 炭水化物
- 22.6g
- 食物繊維
- 3.6g
- カリウム
- 843mg
- カルシウム
- 38mg
- マグネシウム
- 47mg
- 鉄
- 2.2mg
- 食塩相当量
- 1.3g
- レチノール当量
- 192μg
- ビタミンD
- 0.5μg
- ビタミンE
- 5.2mg
- ビタミンB1
- 0.14mg
- ビタミンB2
- 0.25mg
- ビタミンC
- 117mg
- コレステロール
- 66mg