ダイエーのおすすめレシピ
食べる洋風冷や汁

ひんやりスープで野菜をたっぷり
調理時間5分
エネルギー116kcal
塩分1.9g
MEMO
※調理時間に冷やす時間は含みません。
塩はプロセスチーズ、トマトジュースやクラッカーにも含まれているので、加える塩は極少量でかまいません。
材料 (2人分)
きゅうり | 1/2本 |
トマト | 1/2個 |
玉ねぎ・ピーマン | 各20g |
レモン(輪切り) | 2枚 |
プロセスチーズ | 20g |
<A> | |
トマトジュース | 1と1/2カップ |
冷水 | 1/2カップ |
エキストラバージンオリーブオイル | 小さじ1/2 |
おろしにんにく・塩 | 各少々 |
ソーダクラッカー | 4枚 |
作り方
1
きゅうり、トマト(種を取る)、チーズは7~8mm角に切る。玉ねぎとピーマンはあらみじんにし、玉ねぎはサッと水にさらして水気をきる。それぞれ冷蔵室で冷やす。
2
クラッカーは細かく砕いてAと混ぜ合わせ、冷蔵室で冷やす。
3
器に1)と2)を盛ってレモンを添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 116kcal
- たんぱく質
- 4.8g
- 脂質
- 4.5g
- 炭水化物
- 15.7g
- 食物繊維
- 2.7g
- カリウム
- 573mg
- カルシウム
- 95mg
- マグネシウム
- 27mg
- 鉄
- 0.7mg
- 食塩相当量
- 1.9g
- レチノール当量
- 91μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 2mg
- ビタミンB1
- 0.1mg
- ビタミンB2
- 0.13mg
- ビタミンC
- 34mg
- コレステロール
- 8mg