ダイエーのおすすめレシピ
鶏肉とたっぷりトマトのシチュー

甘みと酸味が溶けあった、まろやか味
調理時間30分
エネルギー743kcal
塩分4.4g
MEMO
トマトは具に利用するだけでなく、1cm角に切って煮込み、トマトに含まれているうま味成分のグルタミン酸を煮汁に加えます。
材料 (2人分)
トマトソース | 1缶 |
鶏もも肉 | 300g |
トマト | 2個 |
ブロッコリー | 140g |
玉ねぎ・じゃがいも | 各1個 |
水 | 1と1/2カップ |
赤ワイン | 1/2カップ |
ビーフシチューの素 | 40g |
オリーブオイル・塩・こしょう | 各適量 |
作り方
1
鶏肉は食べやすく切り、塩・こしょうで下味を付ける。ブロッコリーは小房に分け、塩ゆでする。トマトは半量を1cm角に切って残りは玉ねぎ、じゃがいもと共にくし形に切る。
2
鍋にオリーブオイルをなじませて1)の鶏肉、玉ねぎ、じゃがいも、角切りのトマトの順に炒め、水とワインを加えて再度煮立ったらアクを取り、火を止めてトマトソースとシチューの素を加えて溶かし、弱火で煮る。
3
材料に火が通ったら、残りの野菜を入れて温め、器に盛る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 743kcal
- たんぱく質
- 35.7g
- 脂質
- 36.5g
- 炭水化物
- 60.4g
- 食物繊維
- 9.2g
- カリウム
- 2108mg
- カルシウム
- 104mg
- マグネシウム
- 126mg
- 鉄
- 3.7mg
- 食塩相当量
- 4.4g
- レチノール当量
- 227μg
- ビタミンD
- 0.2μg
- ビタミンE
- 7.1mg
- ビタミンB1
- 0.53mg
- ビタミンB2
- 0.59mg
- ビタミンC
- 146mg
- コレステロール
- 148mg