ダイエーのおすすめレシピ
洋風手巻き寿司

マヨネーズをきかせてサラダ感覚でどうぞ
調理時間15分
エネルギー737kcal
塩分3.2g
MEMO
すし飯にマヨネーズを加え、使用されている卵黄と油がご飯の表面を覆い、乾燥を防いで食感の維持を助けます。
材料 (2人分)
手巻き寿司セット | 150g |
ごはん(温かいもの) | 500g |
手巻きのり | 適量 |
スティックチーズ | 2本 |
枝豆 | 100g |
グリーンアスパラガス | 2本 |
きゅうり | 1本 |
リーフレタス | 4枚 |
すし酢 | 大さじ3 |
マヨネーズ | 大さじ2 |
塩 | 適量 |
しょうゆ | 適量 |
作り方
1
枝豆は塩ゆでし、むき身にする。ご飯に合わせ、すし酢とマヨネーズを加え、手早く混ぜて冷ます。
2
手巻き寿司セットときゅうりは棒状に切る。チーズはタテ半分に切る。アスパラガスはゆでて2等分の長さに切る。
3
器に1)、2)、リーフレタス、のりを盛り、しょうゆを添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 737kcal
- たんぱく質
- 31.9g
- 脂質
- 18.1g
- 炭水化物
- 110.3g
- 食物繊維
- 6.1g
- カリウム
- 1038mg
- カルシウム
- 163mg
- マグネシウム
- 104mg
- 鉄
- 2.9mg
- 食塩相当量
- 3.2g
- レチノール当量
- 282μg
- ビタミンD
- 3.7μg
- ビタミンE
- 4.1mg
- ビタミンB1
- 0.37mg
- ビタミンB2
- 0.39mg
- ビタミンC
- 38mg
- コレステロール
- 83mg