ダイエーのおすすめレシピ
さばのころころカレー揚げ

カレー風味で子どもも食べやすい
調理時間15分
エネルギー328kcal
塩分1.7g
MEMO
さばは一口サイズにして食べやすくしましょう。衣はポリ袋の中でまぶすと手早く均一につきます。
材料 (2人分)
さば(生・切り身) | 2切れ |
<A> | |
から揚げ粉 | 大さじ2 |
カレー粉 | 小さじ1 |
6品目コーン入りサラダ | 1袋 |
レモン(くし形切り) | 2切れ |
サラダ油・マヨネーズ | 各適量 |
作り方
1
さばは骨を取り除き、3cm角に切る。混ぜ合わせたAをまぶす。
2
フライパンにやや多めのサラダ油を熱し、1)を入れて炒め揚げにする。
3
器にマヨネーズ、サラダ、レモン、2)を盛る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 328kcal
- たんぱく質
- 18.4g
- 脂質
- 23.4g
- 炭水化物
- 9.2g
- 食物繊維
- 0.9g
- カリウム
- 361mg
- カルシウム
- 26mg
- マグネシウム
- 34mg
- 鉄
- 1.3mg
- 食塩相当量
- 1.7g
- レチノール当量
- 61μg
- ビタミンD
- 8.9μg
- ビタミンE
- 2.3mg
- ビタミンB1
- 0.13mg
- ビタミンB2
- 0.23mg
- ビタミンC
- 11mg
- コレステロール
- 69mg