ダイエーのおすすめレシピ
ソーセージステーキの卵とじ

彩りもきれいで具だくさん
調理時間15分
エネルギー547kcal
塩分2.8g
MEMO
※献立全体の調理時間と栄養価です。
シリコンスチーマーに食材を入れて塩・こしょうを振るので、混ぜながら振るなど、下味が均一になるように注意しましょう。
材料 (2人分)
●ソーセージステーキの卵とじ | |
ソーセージステーキ | 2枚 |
ほうれん草 | 1/2束 |
トマト | 1/2個 |
にんじん | 1/2本 |
卵 | 2個 |
サラダ油 | 少々 |
塩・こしょう | 各少々 |
●玉ねぎの香味サラダ | |
玉ねぎ | 1/4個 |
大葉 | 2枚 |
青じそノンオイルドレッシング | 適量 |
●ごはん(温かいもの) | 300g |
作り方
●ソーセージステーキの卵とじ
1
ほうれん草は5cm長さ、トマトはくし形切り、にんじんは短冊切りにする。ソーセージステーキは4等分にする。
2
フライパンにサラダ油をなじませて、ソーセージステーキを焼く。
3
シリコンスチーマーに1)の野菜を入れて塩・こしょうをし、電子レンジで約3分加熱する。さらに2)をのせ、割りほぐした卵を加え、再度約2分加熱する。
●玉ねぎの香味サラダ
4
玉ねぎは薄切りにする。大葉は食べやすく切る。
5
器に玉ねぎ、大葉を混ぜ合わせて盛り、ドレッシングをかける。
栄養価(献立全体の時間と栄養価)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 547kcal
- たんぱく質
- 19.5g
- 脂質
- 17.2g
- 炭水化物
- 74.6g
- 食物繊維
- 5.1g
- カリウム
- 981mg
- カルシウム
- 97mg
- マグネシウム
- 86mg
- 鉄
- 3.1mg
- 食塩相当量
- 2.8g
- レチノール当量
- 709μg
- ビタミンD
- 1μg
- ビタミンE
- 3.5mg
- ビタミンB1
- 0.22mg
- ビタミンB2
- 0.46mg
- ビタミンC
- 43mg
- コレステロール
- 231mg