ダイエーのおすすめレシピ
豆腐と挽き肉の重ね蒸し

スチーマーで手軽にできる和の蒸し物
調理時間15分
エネルギー314kcal
塩分3.6g
MEMO
重ね蒸しはできあがりをそのままいただいても良いのですが、ラー油を加えて、スプーンなどであらくくずしていただくのも、又違った風味でおいしくいただけます。
材料 (2人分)
もめん豆腐 | 300g |
豚挽き肉 | 150g |
長ねぎ | 1/2本 |
生しいたけ | 2枚 |
枝豆(むき身) | 30g |
<A> | |
水 | 大さじ2 |
塩・しょうゆ・片栗粉 | 各小さじ1 |
作り方
1
豆腐は水気をきり、1個をタテ半分に切る。長ねぎはみじん切りにする。しいたけは軸を取り、みじん切りにする。
2
ボウルに挽き肉、長ねぎ、しいたけとAを入れて、粘りが出るまで良く混ぜ、枝豆を混ぜる。
3
シリコンスチーマーに豆腐を並べ入れ、2)を4等分にして、それぞれの上にのせ、電子レンジで約5分加熱する。
※好みでねりからしを添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 314kcal
- たんぱく質
- 26.4g
- 脂質
- 18.6g
- 炭水化物
- 8.7g
- 食物繊維
- 2.7g
- カリウム
- 642mg
- カルシウム
- 210mg
- マグネシウム
- 80mg
- 鉄
- 2.7mg
- 食塩相当量
- 3.6g
- レチノール当量
- 13μg
- ビタミンD
- 0.7μg
- ビタミンE
- 0.7mg
- ビタミンB1
- 0.64mg
- ビタミンB2
- 0.28mg
- ビタミンC
- 9mg
- コレステロール
- 58mg