ダイエーのおすすめレシピ
いが栗揚げ

見た目もリアルな季節の揚げ物
調理時間25分
エネルギー371kcal
塩分0.8g
MEMO
季節を感じる簡単デザートです。さつまいもをじゃがいも、栗をえびなどに変え、シナモンを抜くと料理の一品としてもいただけます。
材料 (2人分)
さつまいも | 160g |
栗の甘露煮 | 4個 |
そうめん | 適量 |
<A> | |
牛乳 | 大さじ1 |
バター | 5g |
砂糖 | 大さじ1 |
塩・シナモンパウダー | 各少々 |
<B> | |
卵黄 | 1個分 |
小麦粉 | 大さじ1と1/2 |
水 | 小さじ1 |
キャノーラ油 | 適量 |
作り方
1
さつまいもはラップで包み、電子レンジで約6分加熱して皮をむいてつぶし、Aを混ぜる。
2
栗の甘露煮は1個を4等分に切り、それぞれを1)の1/4量で包む。
3
Bを混ぜ合わせて2)につけ、3cm長さに切ったそうめんをまぶしつける。
4
170℃の揚げ油で色良く揚げる。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 371kcal
- たんぱく質
- 4.5g
- 脂質
- 13.6g
- 炭水化物
- 56.1g
- 食物繊維
- 2.9g
- カリウム
- 434mg
- カルシウム
- 60mg
- マグネシウム
- 27mg
- 鉄
- 1.3mg
- 食塩相当量
- 0.8g
- レチノール当量
- 59μg
- ビタミンD
- 0.5μg
- ビタミンE
- 2.7mg
- ビタミンB1
- 0.14mg
- ビタミンB2
- 0.09mg
- ビタミンC
- 23mg
- コレステロール
- 125mg