ダイエーのおすすめレシピ
とんとん勝

重ねてカツにした受験生応援メニュー
調理時間25分
エネルギー515kcal
塩分1.3g
MEMO
豚肉は少し厚目を用意するとボリュームアップできます。梅肉と大葉やチーズと粒マスタードの組み合わせもおすすめです。
材料 (2人分)
豚ロース薄切り肉 | 8枚 |
スライスチーズ | 3枚 |
大葉 | 4枚 |
キャベツ・水菜 | 各50g |
トマト | 1個 |
塩・こしょう | 各適量 |
小麦粉・溶き卵・パン粉 | 各適量 |
サラダ油 | 適量 |
作り方
1
豚肉を広げて片面に塩・こしょうを振る。チーズ、大葉は半分に切る。
2
キャベツはせん切りにする。水菜は4cm長さに切る。トマトはくし形切りにして共に器に盛る。
3
豚肉、大葉、豚肉、チーズ、豚肉と重ね、小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣を付け、170℃の揚げ油で揚げる。
4
2)の器に3)を盛る。
※ 好みでレモンを添え、ソースやレモン汁でいただく。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 515kcal
- たんぱく質
- 25.2g
- 脂質
- 37.5g
- 炭水化物
- 16.3g
- 食物繊維
- 2.6g
- カリウム
- 632mg
- カルシウム
- 245mg
- マグネシウム
- 47mg
- 鉄
- 1.4mg
- 食塩相当量
- 1.3g
- レチノール当量
- 161μg
- ビタミンD
- 0.2μg
- ビタミンE
- 3.7mg
- ビタミンB1
- 0.65mg
- ビタミンB2
- 0.32mg
- ビタミンC
- 37mg
- コレステロール
- 96mg