ダイエーのおすすめレシピ
バンバンジー風サラダそうめん

酸味を効かせて、ツルツルっとおいしい
調理時間15分
エネルギー584kcal
塩分3.7g
MEMO
※調理時間に鶏肉を冷ます時間は含みません。
そうめんだけでなく、中華麺やうどん等でも楽しめます。
材料 (2人分)
鶏むね肉 | 200g |
そうめん | 100g |
きゅうり | 1/2本 |
長ねぎ | 20g |
トマト | 1/2個 |
<A> | |
しょうが(薄切り) | 1枚 |
長ねぎの青い部分 | 5cm |
酒 | 大さじ2 |
塩・こしょう | 各適量 |
<B> | |
白すりごま | 80g |
おろししょうが | 大さじ1と1/2 |
豆板醤 | 小さじ1 |
酢 | 1/2カップ |
しょうゆ | 大さじ3 |
砂糖 | 大さじ4 |
ごま油 | 小さじ2 |
作り方
1
鶏肉は塩・こしょうをする。Aと共にシリコンスチーマーに入れ、電子レンジで約6分加熱して冷まし、そぎ切りにする。
2
きゅうり、長ねぎは細切りにし、トマトは薄切りにする。
3
そうめんはゆでて水に取り、水気を絞る。
4
器に3)を盛り、1)と2)をのせて、混ぜ合わせたBをかける。よく混ぜていただく。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 584kcal
- たんぱく質
- 38.4g
- 脂質
- 25.5g
- 炭水化物
- 50.1g
- 食物繊維
- 7.3g
- カリウム
- 697mg
- カルシウム
- 516mg
- マグネシウム
- 198mg
- 鉄
- 5.1mg
- 食塩相当量
- 3.7g
- レチノール当量
- 92μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 1mg
- ビタミンB1
- 0.34mg
- ビタミンB2
- 0.24mg
- ビタミンC
- 33mg
- コレステロール
- 73mg