ダイエーのおすすめレシピ
蒸し鶏サラダ

食欲のない時も、あっさりおいしく
調理時間15分
エネルギー241kcal
塩分1.8g
MEMO
シリコンスチーマーで蒸し鶏を作ります。スチーマーを上手の使うと簡単においしく作る事ができます。
材料 (2人分)
鶏むね肉 | 1枚 |
大根 | 50g |
きゅうり | 1/2本 |
ミニトマト | 4個 |
貝割れ | 適量 |
カットわかめ | 4g |
和風ドレッシング | 適量 |
<A> | |
しょうが(薄切り) | 1枚 |
長ねぎの青い部分 | 5cm |
酒 | 大さじ2 |
塩・こしょう | 各適量 |
作り方
1
鶏肉は塩・こしょうをして、Aと共にシリコンスチーマーに入れる。電子レンジで約6分加熱し、冷まして手で裂く。
2
大根、きゅうりは棒状に切り、水にさらして水気をきる。わかめは水でもどして水気を絞る。
3
器に2)を敷き、1)を盛る。根を切った貝割れ、ミニトマトを飾り、ドレッシングをかける。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 241kcal
- たんぱく質
- 23.4g
- 脂質
- 13.3g
- 炭水化物
- 5.8g
- 食物繊維
- 1.8g
- カリウム
- 527mg
- カルシウム
- 41mg
- マグネシウム
- 49mg
- 鉄
- 0.7mg
- 食塩相当量
- 1.8g
- レチノール当量
- 76μg
- ビタミンD
- 0.1μg
- ビタミンE
- 0.7mg
- ビタミンB1
- 0.11mg
- ビタミンB2
- 0.14mg
- ビタミンC
- 19mg
- コレステロール
- 89mg