ダイエーのおすすめレシピ
春のちらし寿司

色とりどりの野菜で華やかに
調理時間20分
エネルギー534kcal
塩分4.8g
MEMO
※調理時間にすし飯を冷ます時間は含みません。
野菜たっぷりなちらし寿司です、季節の野菜を使って楽しみましょう。菜の花だけでなく、そら豆やブロッコリーなどをつかっても良いでしょう。
材料 (4人分)
ミニトマト | 8個 |
アボカド | 1個 |
菜の花 | 10本 |
スモークサーモン | 10枚 |
五目ちらしの素 | 1袋 |
ご飯(温かいもの) | 600g |
マヨネーズ | 適量 |
<A> | |
しょうゆ・みりん | 各大さじ1 |
砂糖 | 小さじ1/2 |
塩 | 適量 |
作り方
1
ご飯に五目ちらしの素を混ぜ合わせ、手早く冷ます。
2
ミニトマトは半分に切る。アボカドは食べやすく切る。菜の花は塩ゆでして水にさらし、水気を絞って、食べやすく切る。
3
器に1)を盛り、2)、スモークサーモンを彩り良く盛り付け、マヨネーズを線引きする。
4
Aを混ぜ合わせて耐熱容器に入れ、電子レンジで約1分加熱して冷まし、3)の全体にかける。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 534kcal
- たんぱく質
- 12.8g
- 脂質
- 15.6g
- 炭水化物
- 85.1g
- 食物繊維
- 4g
- カリウム
- 538mg
- カルシウム
- 37mg
- マグネシウム
- 37mg
- 鉄
- 1.1mg
- 食塩相当量
- 4.8g
- レチノール当量
- 46μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 2.6mg
- ビタミンB1
- 0.12mg
- ビタミンB2
- 0.18mg
- ビタミンC
- 33mg
- コレステロール
- 2mg