ダイエーのおすすめレシピ
漬け込みチキンのディアブル

しっかり漬け込んで、お肉をやわらかく
調理時間30分
エネルギー684kcal
塩分2.7g
MEMO
※調理時間に漬け込む時間は含みません。
漬け込んだ野菜をきれいにふき取ってから焼きましょう。残ったタレは最後に一緒に加熱して余さずにいただきます。
材料 (2人分)
鶏もも肉 | 2枚 |
トマト | 1個 |
クレソン | 適量 |
<A> | |
玉ねぎ(みじん切り) | 1/2個分 |
にんにく(みじん切り) | 1片分 |
赤唐辛子(輪切り) | 1本分 |
パセリ(みじん切り) | 大さじ1 |
ローズマリー(みじん切り) | 小さじ1 |
オリーブオイル | 大さじ3 |
オリーブオイル | 適量 |
白ワイン | 大さじ2 |
塩・あらびき黒こしょう | 各適量 |
<B> | |
バルサミコ酢 | 大さじ2 |
しょうゆ | 大さじ1 |
はちみつ | 小さじ1 |
作り方
1
鶏肉の厚みを包丁で均一にし、塩・こしょうを振る。Aと共に保存袋に入れてよくもんで、1時間以上おく。
2
鶏肉を取り出し、油をなじませたフライパンで両面を色良く焼く。保存袋に残ったタレを鶏肉にのせて、白ワインを加え、蓋をして鶏肉に火を通す。
3
鶏肉を取り出して、輪切りにしたトマトを敷いた器に盛る。
4
耐熱容器にBを入れて電子レンジで約1分加熱し、3)にかけて、クレソンを添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 684kcal
- たんぱく質
- 42.8g
- 脂質
- 47.2g
- 炭水化物
- 14g
- 食物繊維
- 2.1g
- カリウム
- 1021mg
- カルシウム
- 45mg
- マグネシウム
- 69mg
- 鉄
- 1.8mg
- 食塩相当量
- 2.7g
- レチノール当量
- 154μg
- ビタミンD
- 0.3μg
- ビタミンE
- 2.3mg
- ビタミンB1
- 0.25mg
- ビタミンB2
- 0.5mg
- ビタミンC
- 26mg
- コレステロール
- 246mg