ダイエーのおすすめレシピ
いさきのから揚げ 野菜マリネ

ご飯にもお酒にも合う、ごちそうマリネ
調理時間20分
エネルギー275kcal
塩分1.9g
MEMO
※調理時間に冷やす時間は含みません。
白ワインのアルコールをしっかり飛ばしてから野菜を加えましょう。白ワインを酒にかけて、少ししょうゆを加えると和風の味で楽しめます。
材料 (2人分)
いさき(3枚におろしたもの) | 1尾分 |
玉ねぎ | 1/2個 |
黄パプリカ | 1/4個 |
にんじん・セロリ | 各40g |
ミニトマト | 6個 |
にんにく(薄切り) | 1/2片分 |
赤唐辛子(輪切り) | 1本分 |
<A> | |
白ワイン | 1/2カップ |
酢 | 大さじ2 |
砂糖 | 大さじ2 |
サラダ油・小麦粉 | 各適量 |
塩・こしょう | 各適量 |
作り方
1
いさきは骨を取り、半分に切って塩・こしょうを振る。小麦粉をまぶして、175℃の揚げ油で色良く揚げて油をきる。
2
玉ねぎ、セロリは薄切り、パプリカ、にんじんは細切りにする。
3
鍋に油、にんにく、赤唐辛子を入れて火にかけ、香りが出たらAを加えて、煮立ったら火を止める。2)を加えて蓋をし、野菜がしんなりするまでおく。
4
1)と半分に切ったミニトマトを保存容器に入れ、3)をかけて、あら熱が取れたら冷蔵室で冷やして器に盛る。
※ 好みでチャービルを飾る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 275kcal
- たんぱく質
- 18.9g
- 脂質
- 12.0g
- 炭水化物
- 17.9g
- 食物繊維
- 2.5g
- カリウム
- 671mg
- カルシウム
- 55mg
- マグネシウム
- 49mg
- 鉄
- 0.9mg
- 食塩相当量
- 1.9g
- レチノール当量
- 205μg
- ビタミンD
- 15.0μg
- ビタミンE
- 2.6mg
- ビタミンB1
- 0.13mg
- ビタミンB2
- 0.16mg
- ビタミンC
- 46mg
- コレステロール
- 72mg