ダイエーのおすすめレシピ
鯛のアクアパッツァ

鯛を丸ごと使って、今日は豪華に
調理時間20分
エネルギー299kcal
塩分2.3g
MEMO
今回はにんにくの風味だけでなく、アンチョビとケッパーの風味も加えて仕上げます。ハーブも今回はタイムを使いましたが、ローズマリーをつかっても良いでしょう。
材料 (2人分)
あさり(砂出し済み) | 200g |
鯛(生・切り身) | 2切れ |
ミニトマト | 8個 |
アンチョビ | 1枚 |
ケッパー | 大さじ1 |
にんにく(つぶしたもの) | 1片分 |
オリーブオイル | 大さじ2 |
白ワイン | 1/2カップ |
水 | 1カップ |
タイム | 1枝 |
エキストラバージンオリーブオイル | 適量 |
塩・こしょう | 各適量 |
作り方
1
鯛に塩・こしょうをする。フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて火にかけ、香りが出たら鯛を入れて焼く。両面を焼いたら、アンチョビを加えてつぶす。
2
あさり、ミニトマト、ケッパーを1)に入れ、白ワインを加えて煮立て、アルコールを飛ばす。
3
タイム、水を加えて、煮立ったら煮汁を回しかけながら約6分煮る。鯛に火が通ったら器に盛り、エキストラバージンオリーブオイルを振る。
※ 好みでイタリアンパセリを飾る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 299kcal
- たんぱく質
- 24.1g
- 脂質
- 15.5g
- 炭水化物
- 6.2g
- 食物繊維
- 0.9g
- カリウム
- 671mg
- カルシウム
- 49mg
- マグネシウム
- 81mg
- 鉄
- 2.2mg
- 食塩相当量
- 2.3g
- レチノール当量
- 43μg
- ビタミンD
- 5.0μg
- ビタミンE
- 2.2mg
- ビタミンB1
- 0.14mg
- ビタミンB2
- 0.14mg
- ビタミンC
- 15mg
- コレステロール
- 81mg