ダイエーのおすすめレシピ
アスパラのオランデーズソース

旬のアスパラをフレンチ風の濃厚ソースで
調理時間20分
エネルギー374kcal
塩分1g
MEMO
オランデーズソースはフランス料理の基本的なソースの1つです。エッグベネディクトに使われ、近年目にすることが多くなりました。今回はグリーンアスパラガスに添えましたが、ホワイトアスパラガスにも良く合うソースです。
材料 (2人分)
グリーンアスパラガス | 6本 |
生ハム | 2枚 |
バター | 70g |
<A> | |
卵黄 | 2個分 |
白ワイン | 大さじ2 |
レモン汁 | 小さじ2 |
砂糖 | 小さじ1 |
塩・こしょう | 各適量 |
作り方
1
バターは耐熱容器に入れ、電子レンジで約30秒加熱して溶かしバターにする。
2
ボウルにAを入れ、お湯の入った鍋の上にのせて蒸気で温めながら、泡立て器でムラなくかき混ぜる。全体が白っぽくなってきたら、1)を2~3回に分けて加えながら混ぜる。
3
全体になめらかになり、とろみがついたら、塩・こしょうで味をととのえる。
4
アスパラガスは下処理をして塩ゆでし、長さを半分に切る。器に盛り、3)をかけ、ちぎった生ハムを散らす。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 374kcal
- たんぱく質
- 6.2g
- 脂質
- 35g
- 炭水化物
- 5.3g
- 食物繊維
- 1.4g
- カリウム
- 266mg
- カルシウム
- 47mg
- マグネシウム
- 12mg
- 鉄
- 1.7mg
- 食塩相当量
- 1g
- レチノール当量
- 284μg
- ビタミンD
- 1.2μg
- ビタミンE
- 2.2mg
- ビタミンB1
- 0.19mg
- ビタミンB2
- 0.22mg
- ビタミンC
- 15mg
- コレステロール
- 315mg