ダイエーのおすすめレシピ
麻婆なすカレー

麻婆なすとカレー、2つの人気料理をいいとこ取り
調理時間20分
エネルギー336kcal
塩分3.3g
MEMO
豆板醤の辛味を利かせた、中国料理風のカレーです。お好みでカレー粉と豆板醤で辛さを調節してください。
材料 (2人分)
なす | 4本 |
豚挽肉 | 100g |
<A> | |
しょうが(みじん切り) | 小さじ1 |
にんにく(みじん切り) | 小さじ1 |
サラダ油 | 大さじ2 |
<B> | |
みそ・カレー粉 | 各大さじ1 |
<C> | |
鶏がらスープ | 3/4カップ |
しょうゆ | 大さじ1 |
砂糖・酒 | 各大さじ1/2 |
豆板醤 | 小さじ1 |
水溶き片栗粉 | 大さじ1 |
長ねぎ(みじん切り) | 大さじ1 |
塩・こしょう・青ねぎ(刻んだもの) | 各適量 |
作り方
1
なすはタテ半分、ヨコ半分に切り、くし形切りにする。
2
フライパンにAを入れて火にかけ、香りが出たら、なすを炒める。火が通ったら取り出す。
3
2)のフライパンに豆板醤を入れて炒め、豚挽肉を加えてほぐしながら火を通し、Bを炒め合わせる。Cを加えて煮立て、水溶き片栗粉でとろみをつけて、塩・こしょうで味をととのえる。
4
3)に長ねぎを加え、なすをもどし入れる。器に盛り、青ねぎを飾る。
※好みで温かいご飯とともに器に盛る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 336kcal
- たんぱく質
- 14.2g
- 脂質
- 20.8g
- 炭水化物
- 22.3g
- 食物繊維
- 6.1g
- カリウム
- 754mg
- カルシウム
- 76mg
- マグネシウム
- 65mg
- 鉄
- 2.8mg
- 食塩相当量
- 3.3g
- レチノール当量
- 38μg
- ビタミンD
- 0.3μg
- ビタミンE
- 2.6mg
- ビタミンB1
- 0.44mg
- ビタミンB2
- 0.27mg
- ビタミンC
- 12mg
- コレステロール
- 40mg