ダイエーのおすすめレシピ
なすと玉ねぎのサラダ風

歯ごたえしゃきしゃき、洋風の辛子和え
調理時間10分
エネルギー222kcal
塩分0.7g
MEMO
※浸ける時間は含みません。
なすと玉ねぎの水気をしっかり絞ってから和えるのが美味しく作るポイントです。マスタードの量はお好みで増減してください。
材料 (2人分)
なす | 2本(200g) |
玉ねぎ | 1/2個 |
<A> | |
水 | 1カップ |
塩 | 大さじ1 |
<B> | |
バジル(ちぎったもの) | 2枚分 |
エキストラバージンオリーブオイル | 大さじ3 |
レモン汁 | 大さじ2 |
粒マスタード | 大さじ1/2 |
塩・あらびき黒こしょう | 各適量 |
バジル(飾り用) | 適量 |
作り方
1
なすはタテ半分に切り、2cm厚さの斜め切りにする。Aを合わせた塩水に約10分浸け、しんなりしたら水気を絞る。
2
玉ねぎは薄切りにし、軽く塩をなじませて、しんなりしたら水気を絞る。
3
Bをボウルに入れて混ぜ合わせ、1)、2)を加えて和え、塩・こしょうで味をととのえる。器に盛り、バジルを飾る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 222kcal
- たんぱく質
- 2.1g
- 脂質
- 18.9g
- 炭水化物
- 11.6g
- 食物繊維
- 3g
- カリウム
- 327mg
- カルシウム
- 39mg
- マグネシウム
- 29mg
- 鉄
- 0.6mg
- 食塩相当量
- 0.7g
- レチノール当量
- 16μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 1.8mg
- ビタミンB1
- 0.09mg
- ビタミンB2
- 0.06mg
- ビタミンC
- 16mg
- コレステロール
- 2mg