ダイエーのおすすめレシピ
さつまいもと豆の甘辛

どこかなつかしい、やさしい甘さの炒め物
調理時間20分
エネルギー735kcal
塩分5.9g
MEMO
さつまいもと大豆をしっかり焼いて、調味料を加えて煮絡めます。しっかり焼く事で豆臭さを押さえて香ばしく仕上がります。
材料 (作りやすい分量)
さつまいも | 1本(250g) |
大豆水煮 | 120g |
片栗粉 | 大さじ1と1/2 |
<A> | |
しょうゆ・みりん | 各大さじ2 |
水・酒・砂糖 | 各大さじ1 |
サラダ油・黒ごま | 各適量 |
作り方
1
さつまいもは1cm角に切り、水にさらして水気をきる。耐熱容器に入れてラップをふんわりとかけ、やわらかくなるまで電子レンジで約4分加熱して水気をふく。大豆水煮は水で洗って水気をふく。
2
ボウルに1)を入れ、片栗粉を加えて全体にまぶす。
3
フライパンに油をなじませて2)を広げ入れ、混ぜながら焼きつけるように炒める。全体に焼き色がついたら、合わせておいたAを加えて炒め合わせる。器に盛り、黒ごまを振る。
栄養価(全量当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 735kcal
- たんぱく質
- 21.7g
- 脂質
- 13.4g
- 炭水化物
- 127.4g
- 食物繊維
- 14.1g
- カリウム
- 1368mg
- カルシウム
- 251mg
- マグネシウム
- 159mg
- 鉄
- 4.8mg
- 食塩相当量
- 5.9g
- レチノール当量
- 5μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 5.1mg
- ビタミンB1
- 0.31mg
- ビタミンB2
- 0.16mg
- ビタミンC
- 73mg
- コレステロール
- 0mg