ダイエーのおすすめレシピ
ハッセルバック風なす田楽

田楽みそとチーズで、和と洋の絶妙バランス
調理時間20分
エネルギー208kcal
塩分1.7g
MEMO
なすはある程度電子レンジで火を通してから切れ目を入れ、オーブントースターで仕上げます。今回は田楽みそを使って味付けしましたが、粒マスタードやケチャップ等を使って作るのも良いでしょう。
作り方
1
なすはヘタを取って水でぬらし、そのままラップに包む。電子レンジで約3分加熱し、あら熱を取っておく。
2
ベーコンは5等分に切り、スライスチーズは十字に4等分に切る。
3
なすに9ヵ所切り目を入れて、断面に田楽みそを塗り、ベーコン、スライスチーズの順に交互にはさむ。
4
オーブントースターの天板にアルミホイルを敷いて油を塗り、3)を並べて約4分焼く。色よく焼けたら器に盛り、白ごまを振る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 208kcal
- たんぱく質
- 8.9g
- 脂質
- 16.3g
- 炭水化物
- 7.2g
- 食物繊維
- 2.8g
- カリウム
- 311mg
- カルシウム
- 170mg
- マグネシウム
- 39mg
- 鉄
- 1mg
- 食塩相当量
- 1.7g
- レチノール当量
- 53μg
- ビタミンD
- 0.1μg
- ビタミンE
- 0.9mg
- ビタミンB1
- 0.17mg
- ビタミンB2
- 0.16mg
- ビタミンC
- 11mg
- コレステロール
- 24mg