よい品をどんどん安く、より豊かな社会を

daiei

ダイエーのおすすめレシピ

豆腐田楽の田舎風

豆腐田楽の田舎風

濃厚みそを豆腐にまとわせ、香ばしく焼きつけて

調理時間20
エネルギー243kcal
塩分1.8g
栄養価の詳細を見る

MEMO

いつもの豆腐田楽と違い、豆腐に片栗粉をまぶして焼き、合わせ味噌を全面に焼き付けていただきます。見た目は上品ではないですが、焼けたみそが香ばしく味わい深い一品です。

材料 (2人分)

木綿豆腐 300g
<A>
 赤みそ 大さじ3
 砂糖 大さじ2
 みりん・酒 各大さじ1
 白すりごま 小さじ2
片栗粉・サラダ油・青ねぎ(小口切り)・白ごま 各適量
Lineでレシピの材料を送る

作り方

1
豆腐は一口大に切り、水気をふいて、片栗粉を全体にまぶす。Aをボウルに入れて混ぜ合わせる。
2
フライパンに多めの油を熱し、1)の豆腐を入れて焼く。全体が色よく焼けたら、フライパンの油をペーパータオルなどで軽くふき取り、弱火にする。
3
豆腐の表面にAの半量を塗って裏返し、裏面にも残りのAを塗って再び裏返し、そのまま約30秒焼く。Aを全体に広げてまぶしつけ、器に盛り、青ねぎ、白ごまを飾る。

栄養価(1人当り)

文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による

エネルギー
243kcal
たんぱく質
12.4g
脂質
12.7g
炭水化物
18.2g
食物繊維
1.7g
カリウム
295mg
カルシウム
237mg
マグネシウム
69mg
2.3mg
食塩相当量
1.8g
レチノール当量
8μg
ビタミンD
0μg
ビタミンE
0.9mg
ビタミンB1
0.13mg
ビタミンB2
0.07mg
ビタミンC
2mg
コレステロール
0mg