ニュースリリース
NEWS RELEASE企業情報ホーム > ニュースリリース > 2014年ニュースリリース
2014年4月
調剤待ち時間の短縮・有効活用につながる新しいサービスを
ダイエーがスーパーマーケットの調剤薬局として初めて導入
スマートフォン調剤受付サービス『処方便』の導入について
ダイエーは、2014年4月26日(土)のダイエー港南台店を皮切りに、当社が展開する調剤薬局全店において、くすりの調剤処方箋をインターネットで受け付けし、調剤の完了をメールでお知らせするサービス『処方便』を、スーパーマーケット業界では初めて導入しますので、お知らせいたします。
当社では、好立地を活かし、「身近で、健康・快適な暮らしの実現」にむけて、商品やサービスの強化に取り組んでいます。中でも健康関連においては、調剤併設のドラッグストア拡大に力を入れています。
この度、利便性のさらなる向上を目的に、お客様の暮らしをより快適なものにするサービスとして、 『処方便』を導入いたします。

? | お客様がご自身のスマートフォンのカメラで撮影した処方箋画像を、 『EPARK』(※) システムを通じて、当社店舗調剤薬局へ送信 |
? | お客様から送信された処方箋に基づき、調剤を実施し、調剤が完了次第、 お客様にメールで調剤完了を報告 |
? | 完了のメールを受け取ったお客様は、ご自身のご都合に合わせた時間 (調剤薬局営業時間内)に、くすりの受け取りが可能 |
※『EPARK』は、SGS株式会社(本社 東京都豊島区)が運営するサービスで、インターネットを通じて、
飲食店や娯楽施設などを対象に、混雑情報の提供や順番予約を受け付けるシステムです。
<『処方便』の導入について>
◆導入スケジュールおよび導入店舗
2014年4月 | 26日(土) | ダイエー港南台店(神奈川県横浜市)より導入開始 |
5月 | 1日(木) | ダイエーおおとり店(大阪府堺市) |
ダイエー新さっぽろ店(北海道札幌市) | ||
・以降、ダイエーの調剤薬局 全33店舗(上記3店舗を含む、現時点の店舗数)に、 2014年6月中に導入を完了する予定です。 |
||
・また、今後新たに開局する調剤薬局には、開局時より導入いたします。 |
以上