ニュースリリース
NEWS RELEASE企業情報ホーム > ニュースリリース > 2014年ニュースリリース
2014年10月
〜注文後に調理する、出来たて・作りたての『対面式販売コーナー』がダイエー初登場〜
『ダイエーショッパーズ福岡店』食品売場リニューアルオープンについて
『ダイエーショッパーズ福岡店』(福岡市中央区)は、2014年10月25日(土)に、食品売場を3年ぶりにリニューアルオープンいたしますので、お知らせいたします。
『ダイエーショッパーズ福岡店』は、九州最大の繁華街である天神地区の大型スーパーとして、近隣にお住まいの方やお勤めの方、市外、県外からの来街者の方など、幅広いお客様にご利用いただいております。
今回、近隣で働く方の昼食需要や、通勤前や仕事帰りに食べて帰る需要に対応するため、イートインコーナーを従来の約3倍の30席に拡大し、ホットドッグや、当社オリジナルの「さつま姫牛」を使用したカレーなど、注文を受けてから調理する出来たて・作りたてを提供する『対面式販売コーナー』を当社で初めて導入いたします。
また、必要な量だけお買い求めいただける量り売り惣菜コーナーを導入するほか、食の洋風化に伴い伸張している「ワイン」の品揃えを強化するなど、お客様のライフスタイルに対応した品揃えの食品売場に生まれ変わります。
1. | 注文後に調理する、出来たて・作りたての『対面式販売コーナー』を導入するなど、地域一番の売場面積・品揃えを誇る中食売場を展開 | |||
・ | 惣菜や冷凍食品、パン、スイーツなど、即食性・簡便性の高い中食商品を集約し、従来より約1.3倍の約1,350品目に拡大した品揃えの中食売場を展開。 | |||
・ | 『対面式販売コーナー』では、安心・安全の当社オリジナル「さつま姫牛」を使用した2品目のカレーを当社で初めて提供。 | |||
・ | お昼の11時から14時限定で、ピザやホットサンドに、スープとハッシュドポテトをセットにした合計6種類のランチセットの取り扱いを開始。 | |||
・ | 「酢鶏」や「宮崎県産ほうれん草とじゃが芋のオーブン焼き」など、常時約40品目を取り揃え、“食べたい料理を食べたい量だけ”購入いただける量り売り惣菜コーナーを新たに導入。 | |||
![]() |
![]() |
|||
左:「さつま姫牛」を使用したカレー、右:「量り売り惣菜コーナー」のおかず ※写真はイメージです |
2. | 小容量や地ワインなど、ワインを充実 | |||
・ | 単身者の方でも色々な味を少しずつ楽しんでいただける、375ml以下の小容量ワインを従来の約2倍の約55品目取り扱うほか、九州の地ワインを約2倍の約20品目を品揃え。 | |||
・ | そのほか、当社が毎月発行している食の情報誌『dai-docoro』に掲載された料理メニューに合うワインを提案するなど、従来の約1.4倍の売場面積で、合計約350品目のワインを展開。 | |||
3. | 九州の“地場”商品を充実 | |||
・ | 祇園中洲にある地元の人気パン屋ベーカリースタジオ『Chou Chou(シュシュ)』より、「お米パン」や「ミニ明太フランス」など、毎日直送の出来たてパンを展開。 | |||
・ | 創業百年以上の蒲鉾製造メーカー『博多魚嘉』が、九州の産地にこだわった野菜を使用した「惣菜天」のほか、約30品目の「ご当地袋ラーメン」など、バラエティ豊かな九州の名産品をご用意。 | |||
![]() |
![]() |
|||
左:「ワインコーナー」、右:ベーカリースタジオ「Chou Chou」の商品 ※写真はイメージです |
<リニューアルオープン日時>
2014年10月25日(土)9時 ※リニューアルは地下1階の食品売場のみ
<店舗概要>
店名 | ダイエーショッパーズ福岡店 |
所在地 | 福岡県福岡市中央区天神4-4-11 |
オープン日 | 1971年6月15日 |
店長 | 丸山 篤司(まるやま あつし) |
営業時間 | 地下1階〜1階 24時間営業 ※1階は、売場により営業時間が異なります 2階〜5階 9:00〜23:00 6階・7階 9:00〜21:00 ※専門店は、店舗により営業時間が異なります |
売場面積 | 5,829坪(直営 4,508坪/テナント 1,321坪) |
店舗URL | http://shop.daiei.co.jp/shop/ShopPageTop.do?shopid=0475 |
以上