ダイエーのおすすめレシピ
たっぷり野菜のステーキ

ジューシーなおいしさがたまらない
調理時間15分
エネルギー625kcal
塩分1.8g
MEMO
甘味のある野菜の蒸し煮をソース代わりにたっぷりと添えました。水っぽくならないよう、ピューレを加えたら余分な水分は飛ばしましょう。
※ステーキの焼き加減
レア …両面とも強火で30秒、弱火で30秒
ミディアム…両面とも強火で30秒、弱火で60秒
ウェルダン…両面とも強火で30秒、弱火で90秒
材料 (2人分)
牛モモステーキ | 2枚 |
玉ねぎ・なす・黄パプリカ(角切り) | 各1/4個分 |
ズッキーニ(角切り) | 1/4本分 |
トマト(角切り) | 1個分 |
にんにく(みじん切り) | 小さじ1 |
赤唐辛子 | 1本 |
トマトピューレ | 大さじ1と1/2 |
オリーブオイル・塩・あらびき黒こしょう | 各適量 |
作り方
1
ステーキ肉は常温にもどして筋切りをし、焼く直前に塩・こしょうする。
2
鍋にオリーブオイル、にんにく、赤唐辛子を入れて弱火で炒め、香りが出たら玉ねぎ、なすを炒め、ズッキーニ、パプリカ、トマトの順に加えて軽く塩をし、蓋をして蒸し煮する。野菜がしんなりしたらピューレを加えて炒め、塩・こしょうで味をととのえる。
3
フライパンにオリーブオイルをなじませてステーキ肉を焼き、器に盛って2)の野菜を添える。
※好みでレタス、クレソンを添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 625kcal
- たんぱく質
- 39.5g
- 脂質
- 44.5g
- 炭水化物
- 11.7g
- 食物繊維
- 2.3g
- カリウム
- 1046mg
- カルシウム
- 32mg
- マグネシウム
- 68mg
- 鉄
- 2.6mg
- 食塩相当量
- 1.8g
- レチノール当量
- 54μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 2.7mg
- ビタミンB1
- 0.27mg
- ビタミンB2
- 0.46mg
- ビタミンC
- 50mg
- コレステロール
- 146mg