ダイエーのおすすめレシピ
がんばれちびっこ弁当

子どももパクパク!
調理時間15分
エネルギー643kcal
塩分1.6g
MEMO
生ハンバーグは、弁当箱の大きさに合わせて、丸めて焼きましょう。その他の具材は一口大に切り、ピックに刺して食べやすくしましょう。
材料 (1人分)
生ハンバーグチーズ | 1個 |
サラダ油 | 適量 |
<A> | |
トマトケチャップ・マヨネーズ | 各少々 |
●ミニトマトとサラダえびのスティック | |
ミニトマト | 2個 |
サラダえび | 2尾 |
かぼちゃサラダ | 30g |
●ゆでアスパラソーセージスティック | |
グリーンアスパラガス(ゆでたもの) | 1/2本 |
おさかなソーセージ | 1/4本 |
レタス | 15g |
ごはん(温かいもの) | 150g |
作り方
1
フライパンにサラダ油をなじませて、ハンバーグを焼く。Aを混ぜ合わせる。あら熱が取れてから、Aで顔を描く。
2
ミニトマト、サラダえびは半分に切る。ピックに交互に刺す。
3
アスパラガス、ソーセージは一口大に切る。フライパンにサラダ油をなじませて、炒める。ピックに交互にさす。
4
それぞれの具材を弁当箱に詰める。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 643kcal
- たんぱく質
- 27.5g
- 脂質
- 24.5g
- 炭水化物
- 73.3g
- 食物繊維
- 2.5g
- カリウム
- 509mg
- カルシウム
- 102mg
- マグネシウム
- 47mg
- 鉄
- 1.6mg
- 食塩相当量
- 1.6g
- レチノール当量
- 76μg
- ビタミンD
- 0.4μg
- ビタミンE
- 2.8mg
- ビタミンB1
- 0.28mg
- ビタミンB2
- 0.28mg
- ビタミンC
- 12mg
- コレステロール
- 155mg