ダイエーのおすすめレシピ
ホルモンと夏野菜のカレー風味炒め

カレー風味で、夏ならではのひと工夫
調理時間15分
エネルギー150kcal
塩分2.3g
MEMO
トマトは火を通しすぎると水気が出てしますので、最後に加えて温める感覚で火を通します。
材料 (2人分)
こてっちゃん野菜炒め用 | 100g |
なす | 1本 |
ズッキーニ | 1本 |
トマト | 1個 |
<A> | |
しょうゆ・酒・みりん | 各大さじ1/2 |
カレー粉 | 小さじ1 |
サラダ油・塩・こしょう | 各適量 |
作り方
1
なす、ズッキーニはタテ半分に切って、1cm厚さの斜め切りにする。トマトはザク切りにする。
2
フライパンに多めの油をなじませて、なす、ズッキーニの順に炒めて火を通し、塩・こしょうをして取り出す。
3
フライパンをきれいにして油を加え、こてっちゃんを入れて炒める。全体に色付いたら、2)をもどし入れ、Aを加えて炒め合わせる。トマトを加えて温め、塩・こしょうで味をととのえる。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 150kcal
- たんぱく質
- 7.1g
- 脂質
- 6.5g
- 炭水化物
- 15.4g
- 食物繊維
- 2.8g
- カリウム
- 456mg
- カルシウム
- 34mg
- マグネシウム
- 33mg
- 鉄
- 1.0mg
- 食塩相当量
- 2.3g
- レチノール当量
- 51μg
- ビタミンD
- 0.0μg
- ビタミンE
- 1.3mg
- ビタミンB1
- 0.09mg
- ビタミンB2
- 0.07mg
- ビタミンC
- 23mg
- コレステロール
- 1mg