
朝ごはんを食べて1日を元気にスタート
朝ごはんは、元気な1日をスタートさせるために欠かせません。人の体温や血糖値は眠っている時には低く、起きている時には高くなりますが、目覚めてすぐはまだ低いまま。アタマもカラダも半分眠っている状態なのです。朝ごはんはそんなアタマとカラダをしゃきっと気持ちよく目覚めさせる、いわば食べる目覚まし時計。食べることで胃腸の働きが活発になるので、朝のトイレもすっきり。1日のカラダのリズムをととのえることにもつながります。
手軽に食べられるおにぎりでおいしい朝ごはんを
ふだん朝ごはんを抜いている人は、まずは手軽に食べられるメニューからはじめてみませんか。カップスープや野菜ジュース、バナナなどの果物でもOK。片手で食べやすい、おにぎりもおすすめです。オイルおにぎりやスティックおにぎりなど、ますますバリエーション豊富になったおにぎりなら、毎朝いろいろなおいしさが楽しめますよ。