
今、フランスでは、パリを中心に日本のおにぎりが大ブーム。市内のおにぎり屋さんの前に行列ができるほどの人気ぶりなのだそうです。お店に並んでいるのは、パリ風にアレンジされた「パリおにぎり」。フランスの人々を魅了する新感覚の味、あなたも楽しんでみませんか?
パリおにぎりのポイントは?
1.パリっぽい具材を入れればOK
実は、パリおにぎりにルールはありません。チーズや生ハム、サーモン、オリーブなど、パリっぽい具材を入れるだけ。バジルやミントなど、ハーブを使うのもおすすめです。
2.コツはしっかりにぎること
ツナ、アンチョビ、レモンの搾り汁など、水分や油分が多い具材や調味料を混ぜ込むと、おにぎりがくずれやすくなります。ふだんよりもしっかりにぎるように気をつけて。
3.保存するときは冷蔵室で
パリおにぎりはチーズや生ハムなど要冷蔵の食材を多く使用しているので、なるべく早く食べるのがおすすめ。やむをえず保存するときには冷蔵室に入れましょう。
おすすめメニュー