ダイエーのおすすめレシピ
しじみと豆腐のスープ

豆板醤がピリッ。いつもと違うあじわい
調理時間20分
エネルギー192kcal
塩分3.5g
MEMO
豆腐はしっかり水気をきってから入れましょう。しじみは火が通り過ぎないように、一度鍋から取り出します。
材料 (2人分)
しじみ(砂出し済み) | 150g |
絹ごし豆腐 | 150g |
温泉たまご | 2個 |
青ねぎ | 3本 |
にんにく | 1片 |
桜えび | 大さじ2 |
豆板醤 | 小さじ1 |
ごま油 | 適量 |
水 | 4カップ |
しょうゆ | 大さじ2 |
塩・こしょう | 各少々 |
作り方
1
にんにくは薄切り、青ねぎは3cm長さに切る。豆腐は4等分に切る。
2
フライパンにごま油をなじませて、にんにくを炒める。香りが出たら豆板醤、桜えび、しじみ、水の順に入れて煮立て、アクを取る。
3
殻が開いたらしじみを取り出し、豆腐を入れて軽く煮込む。
4
しじみをもどし入れ、青ねぎを加えて煮立て、塩・こしょう、しょうゆで味をととのえて器に盛る。温泉たまごを割り入れる。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 192kcal
- たんぱく質
- 15g
- 脂質
- 11.3g
- 炭水化物
- 6.1g
- 食物繊維
- 1g
- カリウム
- 362mg
- カルシウム
- 135mg
- マグネシウム
- 64mg
- 鉄
- 3.2mg
- 食塩相当量
- 3.5g
- レチノール当量
- 99μg
- ビタミンD
- 1μg
- ビタミンE
- 1.3mg
- ビタミンB1
- 0.15mg
- ビタミンB2
- 0.38mg
- ビタミンC
- 4mg
- コレステロール
- 260mg