ダイエーのおすすめレシピ
トマトとなすとオクラのカレー

夏野菜たっぷり!季節の彩りカレー
調理時間40分
エネルギー233kcal
塩分2.1g
MEMO
なすは別に炒めて、最後に加えてもよい。食感がよく、色よく仕上がる。
水分の多い野菜を加えているので、規定の水分量より減らしている。
※ご飯の栄養価は含みません
材料 (6皿分)
ハウス バーモントカレー<中辛 230g> | 1/2箱(115g) |
牛肉 (角切り) | 250g |
玉ねぎ | 中2個(400g) |
なす | 中2本(160g) |
トマト | 中1個(150g) |
オクラ | 10本 |
サラダ油 | 大さじ1 |
水 | 3と3/4カップ |
作り方
1
玉ねぎ、トマト、オクラは一口大に切る。なすは1cm幅の輪切りにする。
2
厚手の鍋にサラダ油を熱し、牛肉、1)の玉ねぎを炒める。玉ねぎがしんなりしたら、なすを加えて軽く炒める。
3
水、半量のトマトを加え、沸騰したらアクを取り、具材が柔らかくなるまで、弱火~中火で約15分煮込む。
4
いったん火を止め、ルウを割り入れて溶かし、オクラを加えて、時々かき混ぜながら、再び弱火でとろみがつくまで約10分煮込む。
5
残りのトマトを加えてひと煮立ちさせる。
※レシピ提供:ハウス食品株式会社
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 233kcal
- たんぱく質
- 9.6g
- 脂質
- 17.1g
- 炭水化物
- 17.9g
- 食物繊維
- 2.6g
- カリウム
- 372mg
- カルシウム
- 35mg
- マグネシウム
- 28mg
- 鉄
- 0.8mg
- 食塩相当量
- 2.1g
- レチノール当量
- 23μg
- ビタミンD
- 0.0μg
- ビタミンE
- 1mg
- ビタミンB1
- 0.1mg
- ビタミンB2
- 0.12mg
- ビタミンC
- 12mg
- コレステロール
- 28mg