ダイエーのおすすめレシピ
カップ寿司&デコいなり寿司

おいしさキラキラ、パーティーの主役
調理時間30分
エネルギー744kcal
塩分3.7g
MEMO
好みの具材を好みの飾り付けで楽しみましょう。れんこんは適量のすし酢と水を加えて煮ます。「炒り卵」は卵3個に砂糖大さじ1と塩少々を加え、サラダ油をなじませた鍋でやや弱めの火加減でふんわりとやわらかく、細かく炒りましょう。
材料 (4人分)
蒲焼鶏・えび(ゆでたもの)・まぐろ・いくら・サーモン・スモークサーモン・ハム | 各適量 |
れんこん(すし酢で煮たもの)・絹さや・菜の花(ゆでたもの)・ミニトマト・アボカド | 各適量 |
ご飯(温かいもの) | 800g |
すし酢 | 大さじ5と1/2 |
味付け油揚げ | 12個分 |
炒り卵 | 適量 |
作り方
1
ご飯にすし酢を加え、手早く混ぜて冷ます。
2
カップと油揚げに1)のすし飯を入れ、好みの具をのせる。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 744kcal
- たんぱく質
- 38g
- 脂質
- 20.2g
- 炭水化物
- 98.6g
- 食物繊維
- 2.7g
- カリウム
- 649mg
- カルシウム
- 97mg
- マグネシウム
- 67mg
- 鉄
- 2.8mg
- 食塩相当量
- 3.7g
- レチノール当量
- 159μg
- ビタミンD
- 13.9μg
- ビタミンE
- 4.1mg
- ビタミンB1
- 0.34mg
- ビタミンB2
- 0.45mg
- ビタミンC
- 51mg
- コレステロール
- 262mg